HB使用 練乳ちぎりパン チャレンジ (完成まで3時間 食5分)
2015/11/17
HB使用 練乳ちぎりパン チャレンジ (完成まで3時間 食5分)
今日は雨降り。しかも土曜日。そして、学校休み。
全国のお母さん、こんな日は最悪ですよね…。
で、以前から作ってみたいと思いながらやっていなかった
ちぎりパンを作成しようと決意。
お昼ごはんもかねて。
ホームベーカリーで食パンはガンガン焼いてます。
いや、焼いて頂いています。
材料セットしてスイッチON。出来上がりを待つだけ。
めちゃくちゃ楽~。
でも、成型するとなると…
こねはHBがやってくれますが、ベンチタイムやら二次発酵やら…
聞いただけで『めんどくせ~』ってなってしまうんです、私。
でも、子供達とバトルしているよりはいいか…と
頑張ってみることに。
こねから一次発酵までは、もちろんHBにお任せ~。
取り出して、ベンチタイム15分。
ガス抜きして、もう一度丸めなおし、型に入れたのがこちら。
そして二次発酵30分すると… こんな感じになりました。
薄力粉をまぶして、焼きに入ります。
待つこと約30分。
出来ました~!
すごくないですか~?!
さて、お味は…
判定人、ガキ二人の反応はいかに…
う・ま~い!
やわらか~い!
もちもち~!
で、私の分は1ちぎりのみ…。
完食まで10分? いや、5分。
粉の計量から焼き上がりまで約3時間。
それが一瞬でなくなるこの気持ち。
うれしいやら、悲しいやら。
でも、子供が美味しく食べてくれている姿をみるのはいいものですね。
初めて手をかけたちぎりパンを作ったのですが
思ったよりも、簡単にできました。
とりあえず、やってみろって事ですね。
次は、何か具を入れてお惣菜パンにしてみよう。
レシピは、もちろん、いつもお世話になってるCOOKPADさんです。
そして私の使用しているホームベーカリーはこちら
購入してから3.4年になるでしょうか…。
新機種との切り替えの時期を狙って購入しました。
今はかなりお安いホームベーカリーも出ていますが
手抜き イヤ 手軽に作りたいと考えているなら
イーストや混ぜ込む具材を自動投入してくれるものを
絶対におすすめします!!
今、新機種を見たらこんな感じでした。
![]() Panasonic ホームベーカリー (1斤) SD−BMT1001−T <ブラウン>【送料無料】 |
「サンドイッチ用食パンコース搭載」だそうです。
サンドイッチ用パンか…どんなパンが焼けるんだろう?
価格変動って見てると面白いですよ。
新機種が出るとガンガン下がってくるんですが
ある程度下がると上昇していくんですよ!
全国の奥様、タイミングにお気をつけくださいね~。